img11 img22 img33 img44 img55
当院からのお知らせ


発熱外来のWeb問診
 電話でご予約のとれた方のみご利用ください
 発熱外来は午前のみです。
 午後は発熱外来は行っておりません。

当院は医師1人の診療所です。

診察できる人数には限界があります。

受付時間内でも、受診受付をお断りする場合がありますのでご了承ください。


年末年始の休診と受付時間のお知らせ

令和5年12月29日(金)〜1月4日(木)は休診
    1月5日は16:30受付終了
    1月9日は16:30受付終了
年末年始の診療は大変混み合うことが予想されます。診療可能な人数をこえた場合には、受付時間内でも受付を終了することがありますので御了承ください。
受診当日は予約システムのお知らせ欄をご確認の上、お越しください

令和5年11月5日現在 

1日平均4〜6名のインフルエンザやコロナ陽性者がいます。

迅速検査は症状が出てから数時間では正しい結果が得られないことが多いため、当院では発症から12時間以上経過した方を対象に検査しますので、症状がでた当日の方には検査しませんので御了承ください。投薬のみの対応とします。


令和5年8月1日から 
 お電話のみでは初診患者さんの対応はできなくなりました
 お電話のみでの投薬もできません。来院が必要です
 病状に関するお電話でのご相談は、電話再診料がかかります

令和5年4月10日よりWEBでの順番予約システムを導入しています

午前分は7:00から、午後分は7:15から予約開始
予約なしで来院されると待ち時間が多くなります
当院では1時間で10名位のペースで診察していますが、予約システムの”現在の待ち状況”を必ずご確認して来院ください。
 予約した順番に遅れますと、来院した時に順番を取り直しさせていただきます。

ご注意

 お電話での予約はできません

 時間の予約ではありません

 予約した順番が近くになりましたら来院・受付してください

 予約のキャンセルは1日1回限りです。

 従来のように「早めに受付して、あとで来院」することはできません 


当院の発熱者等外来について

1)発熱など症状が出た当日は、迅速検査などは行いません
早く検査をしたい方は、ドラッグストアなどでコロナ+インフルの迅速検査キット(約2000円)を購入してご自宅で検査してください
 症状がでた当日などではコロナやインフルは”陽性”にならないことがあります
 ご自宅で解熱剤等で様子を見た上で、24時間以上発熱等が続く場合に受診を検討ください。
2)15才以下のお子さんは、まずかかりつけの小児科にご相談ください。
3)症状が軽く、手持ちのお薬がある方は、ご自宅で検査をしてください。
4) 倦怠感や発熱・咳のある方の受診手順
事前に電話連絡と予約が必要です。予約枠には限りがあります。
当日朝8:40より電話で受付いたします。024-529-6550 
②お電話で予約がとれた方は、あらかじめ発熱のWeb問診に入力してください
③到着後は発熱者用駐車場①〜③に停めてください。院内には入らず専用ダイヤル024-573-4147に到着された旨をお伝えください。
④なおトイレのご使用はできません。ご自宅でトイレは済ませてからお越しください


2023年4月26日現在 

当院は福島県登録の「コロナ診療・検査医療機関」です。

・当院ではオンライン資格確認システムを採用しています


一般診療について

午前の受付開始は8時40分から。

午後の受付は、当日午後2時40分からおこなっています。

窓口では午前中に午後受診の受付はできません。

なお、午前診療の終了後〜午後2時40分まで、院内の待合室はご使用になれません。


令和5年10月現在当院の感染対策

 発熱者等は電話予約にて、駐車場または院内の隔離した診察室にて、空間を分離して診察をおこなっております。
 来院の方全ての検温と、マスクの着用、手指消毒にご協力ください。
 管理者の指示にご協力いただけない方は、診察をお断りすることがあります。
 呼び出しブザーを準備していますので、受付を済まされた方はご希望があれば駐車場でお待ちいただけます。
 医師スタッフの検温や体調管理をおこなっております。
 待合室や診察室の消毒等は適宜おこなっておりますが、気になる方は消毒用スプレーを配置していますのでご使用ください。